2014/10/07 12:38
この質問の回答数 1件
水槽の設置について
水槽を大きくしてGEXのグラステリアスリムの600か900の設置考えています。
水容量は600で26L、900で60Lです。
下記サイトの本棚の上に設置しようと思っているのですが強度的にどうでしょうか?
https://shinseikatsu.ne.jp/p38658
ちなみに本棚は70キロの私が乗ってゆすっても揺れないです。
初めてのアクアリウム コリドラス・プレコの仲間(ナマズ系)
korokoroさん
アクアリスト
飼育種類
![]() |
![]() |
2014/10/07 12:38
この質問の回答数 1件
水槽の設置について
水槽を大きくしてGEXのグラステリアスリムの600か900の設置考えています。
水容量は600で26L、900で60Lです。
下記サイトの本棚の上に設置しようと思っているのですが強度的にどうでしょうか?
https://shinseikatsu.ne.jp/p38658
ちなみに本棚は70キロの私が乗ってゆすっても揺れないです。
初めてのアクアリウム コリドラス・プレコの仲間(ナマズ系)
ゆきさん
アクアリスト
飼育種類
![]() |
![]() |
2014/10/08 19:32
難ありかと。
先ず、この本棚、高さ9mあrますが登ったんですね。
コトブキの90だとしたら 90*20*30あるので、
左側とスライド版は考えられません。ので、
奥側の話に限定させていただきますが
棚板耐荷重:7kg とっています。
2枚まで連結可能とはありますが、
ねじで四隅を固定するだけでは不十分かと思います。
一瞬70キロが乗った場合とずっと60キロが乗っているのとでは、耐性が異なると思いませんか?
どうしても使いたいのでしたら 一番下の段に置くか、
下の段に補助となる対策を取るべきです。
(中心部に支えをするとか、重量のあるものを下に置くとか。)
また、本棚という特性上、上に棚番を置いてしまうと
湿気がちになりますし、上部濾過のようなので
好気性バクテリアですよね。それも問題点ですね?
ポイントはまだ付与されてません。
korokoroさん
アクアリスト
質問をしたアクアリストからのコメント
丁寧な回答ありがとうございます!
お店で聞いても「自己責任で試してみてください」と言われるだけだったので・・・
本棚の高さは90センチです。でも高さに関係なく危なそうですね。
設置は今月末位を考えているのでアドバイスいただいたように水槽台を使っての90の水槽を検討してみます!
ありがとうございます!
1件中 1~1件を表示