2015/08/07 7:04
この質問の回答数 3件
初めて飼うなら、、、
おすすめの種類ってありますか??
よろしくお願いします。
初めてのアクアリウム 金魚
mizukiさん
アクアリスト
飼育種類
![]() |
ひと美さん
アクアリスト
飼育種類
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2016/07/14 10:03
初めてならベタ
初めてお魚を飼育するならベタが良いと思います。
繁殖を目指すなら話は変わってきますが、水温はベタさんの方が慣れていきますので、急激に水温を変えない限りは対応できていくと思います。まめに水替えは必要です。放置すると簡単にエロモナス病になります。
この時期は特に暑いのでヒーターはいりません。ポンプはあった方がいいですが最悪なくても空気が入れば簡単には星にならないと思います。
グラスでも飼育可能ですが跳ねて何度も星にさせているので空気が通るフタを容易して下さい。
ラップに穴を開けたものでも大丈夫だと思います。
金魚でしたら、冬場はヒーターがないと厳しいかもしれません。夏場はヒーターは必要ないですが、水温計は用意しましょう。
丸型の金魚(ピンポン、琉金、らんちゅう等)は高価な上に少し難しいかもしれません。意外に病弱です。しっかりとした知識や経験が身に付いてからの方が無難だと思います。
餌用の姉金やコメットから試してみてはいかがでしょうか。
水温が低いと餌もあまり食べないので調節しないと水が汚れます。またフンが長いので重く、フィルターがあまり吸い込んでくれないのでまめに水替えが必要になります。
可愛いお魚と出会えればいいですね♪
ポイントはまだ付与されてません。
ひよこさん
アクアリスト
飼育種類
![]() |
![]() |
2015/11/27 21:14
金魚ですね
金魚に興味をもってりいるようなので、金魚をお勧めします。
参考になるサイトです。ぜひ^^
http://kin-gyo.info/
ポイントはまだ付与されてません。
ゆきさん
アクアリスト
飼育種類
![]() |
![]() |
2015/08/21 20:50
ジャンルは?
金魚ですか?メダカですか?熱帯魚ですか?
金魚なら長モノ(和金、コメット、朱文金、ブリストル等)
がお勧めです。
(水槽サイズがわからないので一概には言えません!
ご了承ください)
また、入手困難ですが、玉サバや福ダルマも丸モノですが丈夫な部類に入ると思います。
もう少し 上をいくならやはり琉金、出目金達でしょうか。転覆しやすいですが、エサの量に気を付けてやれば、元来は丈夫な子達です。
メダカなら、 ダルマ系以外はどれもだいたい同様のようですが、初心者で落とすリスクが高いのなら
先ずはヒメダカとか黒メダカからが良いのではないでしょうか?
熱帯魚はいろいろいすぎるので今回は省略します。
ポイントはまだ付与されてません。
3件中 1~3件を表示