2012/09/19 0:27
この質問の回答数 2件
一緒に何種類入れてもいいのでしょうか?
夏から金魚1匹(金魚釣りにて)買い始めました。1匹じゃさみしいので何匹か増やしたいと思っていますが、いろんな種類を足しても良いのでしょうか? メダカ、金魚、出目金など
金魚・メダカの飼い方 金魚
青い熱帯魚さん
アクアリスト
飼育種類
![]() |
2012/09/19 0:27
この質問の回答数 2件
一緒に何種類入れてもいいのでしょうか?
夏から金魚1匹(金魚釣りにて)買い始めました。1匹じゃさみしいので何匹か増やしたいと思っていますが、いろんな種類を足しても良いのでしょうか? メダカ、金魚、出目金など
金魚・メダカの飼い方 金魚
ゆきさん
アクアリスト
飼育種類
![]() |
![]() |
2014/06/29 9:11
金魚は4種類に分かれます
お祭りで買って来た金魚はおそらく和金でしょう。
そのほかにも、琉金型、オランダ型、らんちゅう型に分類されています。尾びれを見るとわかると思いますが、鮒尾の金魚(和金やコメット、福ダルマ、玉サバ)等は泳ぎが早いです。その為ほかの金魚と一緒にすると、餌の取り合いの時、不平等が生じますね?その為、この4種類は分けて飼育したほうがいいと言われています。メダカを入れるのは言語道断です。出目金も前述下通り、避けた方が良いでしょう。
また、増やすと言っても水の量により、飼育できる魚の数は決まってきます。どのくらいの水槽をお持ちなのでしょう?1匹につき10リットルは必要です。最初は小さくても、最終的に過密にならないよう、増やしたくても我慢も必要です。
ポイントはまだ付与されてません。
ツルケンさん
コーラルフリークス
飼育種類
![]() |
2012/09/19 18:22
飼育容器のサイズによりますが・・・
金魚はケンカなどはあまりしないので飼育されている容器のサイズやろ過装置、エアーポンプ(ブクブク)の有無によって違いますが一緒に飼育することは出来ます。例えば一般的な金魚鉢程度のサイズでろ過やブクブクがついてないのならば2匹くらいが限界でしょう。30センチ程度の水槽でろ過やブクブクをされているのであれば金魚のサイズにもよりますが5匹くらいは大丈夫です。あとは動きの遅い種類は同じ動きの遅い種類を、早い種類なら早い種類を選んであげたほうが無難です。メダカは金魚の相手としてはあまりおすすめできません。
ポイントはまだ付与されてません。
2件中 1~2件を表示