2014/02/15 14:09
この質問の回答数 1件
古井戸の再利用
先日実家に帰った時に、古井戸(直径80cm程度)を再利用してメダカを飼いたいと言われたのですが、どのような準備をすればよいのでしょうか。
何匹くらい入れるのが好ましいのか、好きな水草の種類、あったほうがよい便利グッズなど、教えていただけると助かります。
「みずものプレゼントWPF1403希望」
金魚・メダカの飼い方 メダカ
MoMoさん
アクアリスト
飼育種類
![]() |
2014/02/15 14:09
この質問の回答数 1件
古井戸の再利用
先日実家に帰った時に、古井戸(直径80cm程度)を再利用してメダカを飼いたいと言われたのですが、どのような準備をすればよいのでしょうか。
何匹くらい入れるのが好ましいのか、好きな水草の種類、あったほうがよい便利グッズなど、教えていただけると助かります。
「みずものプレゼントWPF1403希望」
金魚・メダカの飼い方 メダカ
ゆきさん
アクアリスト
飼育種類
![]() |
![]() |
2014/06/09 12:22
ph とサイズを教えてください
古井戸とのことですが、今も井戸水はあるのですか?その井戸水のphは測りましたか?
井戸水と一括りにされても、こちらはどんな水かわかりません。生き物が住める井戸水と住めない井戸水があると思います。
新しく更水をはるのなら、問題ないと思います。
それと、水槽の直径が80とのことですが、奥行と高さがないと 何リットル水が入るのかはわかりませんよね?
市販では80の水槽は珍しいのでこちらでは推測がつきません。 自分で計算して何リットル水槽か教えてください。
水草ですが、メダカには睡蓮が似合うと個人的には思います。日よけになるし、肥料をやれば花もつきますよ。
そこそこの水量に少なめのメダカであれば
そのまま放っておいて大丈夫だとおもいます。
高価なメダカを飼うのなら、カラスよけを。
ポイントはまだ付与されてません。
違反を通報する