2012/07/19 20:41
この質問の回答数 1件
流木について
流木を買って来て、容器に水を入れておくと、3日間ぐらいで、
水が茶色くなってしまいます。
3日置きぐらいに水を換えてますが、もう2週間ぐらいになります。
いつになったら、茶色くならなくなるのですか?
もう、魚の容器に入れても、大丈夫ですか?
教えてくださぃ。
初めてのアクアリウム アカヒレの仲間(コイ・ドジョウ系)
あべちゃんさん
アクアリスト
飼育種類
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012/07/19 20:41
この質問の回答数 1件
流木について
流木を買って来て、容器に水を入れておくと、3日間ぐらいで、
水が茶色くなってしまいます。
3日置きぐらいに水を換えてますが、もう2週間ぐらいになります。
いつになったら、茶色くならなくなるのですか?
もう、魚の容器に入れても、大丈夫ですか?
教えてくださぃ。
初めてのアクアリウム アカヒレの仲間(コイ・ドジョウ系)
NGBRさん
アクアリスト
飼育種類
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012/10/04 23:41
流木について
流木のアク抜きがされていないと思います。
流木のあく抜きは、重曹で行います。
流木の入る大きさの容器に50℃程度のお湯を入れて重曹を溶かし5日~7日ほど漬け込み。その後は洗って1日水に漬けてアクの確認をして水槽に入れます。
ポイントはまだ付与されてません。
違反を通報する