2016/04/12 9:53
この質問の回答数 1件
ベタを初めて飼います
アクアリウム初心者です。
ベタを初めて飼います。
飼うにあたっておすすめの品種や注意点など、飼育経験者の方の視点からお伺いしたいです。
よろしくお願いします。
熱帯魚の飼い方 ベタ・グラミーの仲間(アナバス系)
armcさん
アクアリスト
飼育種類
![]() |
2016/04/12 9:53
この質問の回答数 1件
ベタを初めて飼います
アクアリウム初心者です。
ベタを初めて飼います。
飼うにあたっておすすめの品種や注意点など、飼育経験者の方の視点からお伺いしたいです。
よろしくお願いします。
熱帯魚の飼い方 ベタ・グラミーの仲間(アナバス系)
パルさん
アクアリスト
飼育種類
![]() |
![]() |
2016/04/13 22:07
簡単ですよ♪
ベタは、特別必要な用品はありません。
ベタの種類はインターネットなどで自分の目で見てえらぶといいですよ。
個人的には、クラウンテールベタが好きでした。
ベタではないですがアルビノパラダイスなんかも面白ですよ!
飼育にあたって用意するのは、ベタを入れる水槽だけで基本大丈夫です。後は、好みで照明とかつけるだけです。
ベタは、真水で充分生きる魚です。特にエアーレーションも必要なくカルキもぬかなくても平気です。
あればメリットはありますが、無理に使う必要はありません。
エサは、乾燥赤虫がいいと思います。安く保管しやすく食いつきがいいです。
後は、水が汚れてきたら全量、水替えしたらいいです。
水槽が大きいや、ろ過機がある場合は全量替える必要はありませんが。
冬季にヒーター、夏場にファンなども必要ありません。
常温で生きれます。後はもし全量、水替えするのであれば水道水の水を、水槽の温度ぐらいに調整して替へてください。
さすがに突然、水温が変わると死んでしまう場合があるので。
この回答のThanks!ポイント 3pt 「とても参考になりました!」
違反を通報する