<協力> 東京サンマリン
都内最大級の総合大型プロショップ。世界中の海水魚やサンゴ、イソギンチャクがお出迎え。一番人気のカクレクマノミを始め、毎日のように入荷してます。
住所:東京都江戸川区篠崎町3-2-6 サンマリンビル
電話:03-5243-1411
URL:http://www.sunmarine.co.jp
熱帯魚ショップ登録件数:2820件
アニメ映画のキャラとなったカクレクマノミが人気の火付け役となり、熱帯魚の中でも知名度抜群のクマノミ。見た目の可愛らしさだけではなく、生態・混泳・生息地・飼育方法・繁殖・種類など、クマノミをさまざまな角度から眺めてみたいと思います。
クマノミ特集5「クマノミのレイアウト水槽」をご紹介いたします。
プロショップのアクアリストたちが制作した、クマノミが主役のレイアウト水槽です。
レイアウト水槽データ
生体(魚):カクレクマノミ、アカネハナゴイ、ホンソメワケベラ、イエローコリス
サンゴ:多数(12〜13種類)
水槽サイズ:450×300×400mm(約48リットル)
ろ過:外部フィルター
レイアウト水槽データ
生体(魚):カクレクマノミ
サンゴ:多数+海草
水槽サイズ:400×240×300mm(約25リットル)
ろ過:小型外部フィルター、外掛けフィルター、プロテインスキマー
照明:18W蛍光灯
カラフルなサンゴを中心に、緑色の海草と赤色の海草を配置することで、より自然な感じになります。なおかつ全体が鮮やかになります。
海草はサンゴの毒の影響を受けないので、サンゴとサンゴの間の間仕切りに海草を入れるのもよいです。ただし、海草は強い光が必要なのと、急激な水質変化に弱いので注意が必要です。
レイアウト水槽データ
生体(魚):カクレクマノミ、マンジュウイシモチ
イソギンチャク:サンゴイソギンチャク、シライトイソギンチャク
水槽サイズ:450×250×380mm(約38リットル)
ろ過:外部フィルター、プロテインスキマー
照明:LEDライト
水流ポンプ:コラリアナノ900
レイアウト水槽データ
上記③番水槽の設備そのまま、ライブロックもそのままに飾り物でレイアウトしてみました。レイアウト素材が違うだけで、こんなに水槽のイメージが変わります。
文・写真/河野(東京サンマリン)
2013年6月2日更新
<協力> 東京サンマリン
都内最大級の総合大型プロショップ。世界中の海水魚やサンゴ、イソギンチャクがお出迎え。一番人気のカクレクマノミを始め、毎日のように入荷してます。
住所:東京都江戸川区篠崎町3-2-6 サンマリンビル
電話:03-5243-1411
URL:http://www.sunmarine.co.jp
今月のアクアニュースまとめ(2023年1月集計)
[2023-02-28更新]
今月のアクアニュースまとめ(2022年12月集計)
[2023-01-27更新]
みずものコムから「うおづらカレンダー2023」発売開始!!
[2022-12-09更新]
ショップ一押し熱帯魚:
1.ベタ 2.ショーベタ、ワイルドベタ
ショップ一押し熱帯魚:
1.金魚
みずものコムは、サーバ環境が移行したため、従来のようにページが表示されない場合があります。
みずもの.comに掲載されているショップ情報等は、みずもの.comが独自に収集した情報です。
更新、追加情報をお持ちの方は是非お寄せください。また、掲載内容について修正情報をお持ちの方はお手数ですが、ご連絡をお願いいたします。