熱帯魚ショップ登録件数:2820件
2013年6月2日(日)に大阪国際交流センター1Fギャラリーで開催された「ベタコンテスト2013」。主催のベタショップ フォーチュンより、コンテストの総評と出品のアドバイスが届きました。
ベタコンテスト会場では各部門の表彰式も行われました。
レベルの高かったベタコンテスト2013の総合優勝に選ばれた「スパーブラック・ハーフムーン」。
先日6月2日(日)に開催いたしました<ベタコンテスト2013>では、たくさんの方々のご出品、ご来場をいただきまして、まことにありがとうございました。
出品数も117点と、前回の73点より大幅に増加し、来場された皆様も少なくとも100人以上とおかげさまで昨年以上の大盛況でした。
今年から始まった「我が家自慢のベタ総選挙」では、初回のためか立候補数は少なかったものの、みなさまそれぞれ美しくレイアウトされた容器にまさに自慢のベタを泳がされており、来場者の注目を浴びていました。
ベタコンテスト2013の会場風景。
たくさんのベタを前に魅了。
熱心に写真を撮る来場者も。
前回を上回る来場者で大盛況。
117点の頂点にたったショーベタ。
コンテスト以外のベタの展示もありました。
我が家自慢のベタ総選挙も今年から開催。
ベタを上から見るという提案。
そして、このたび<ベタコンテスト2013>の出品魚117点の頂点に輝いた総合優勝魚は、久保田博之氏出品の“スーパーブラック・ハーフムーン”でした。
この個体は、ハーフムーン部門レッド&ブラッククラスで優勝し、続いてハーフムーン部門優勝【ベスト・ハーフムーン】に選ばれ、さらに各部門優勝魚の中から、栄えある総合優勝に輝いたものです。
全体的に尾ビレ、背ビレ、尻ビレのバランスが素晴らしく、尾ビレに微かにブルーのイリデが入るものの、全体的にはほぼ真っ黒で、ただでさえ珍しく難しい品種であるスーパーブラックのなかでも、筆舌に尽くしがたい素晴らしいショーベタでした。
ハーフムーン部門優勝<総合優勝>
スーパーブラック・ハーフムーン
クラウンテール部門優勝
ラベンダーピンク・クラウンテール
プラカット部門優勝
プラカット・ファンシードラゴン
ワイルドベタ部門優勝(ペア出品)
ベタsp"ルージュ"(ベリトゥン島産)
テンポラリー部門優勝
ダンボプラカット・ターコイズブルー
みずものコム賞
プラカット・ファンシードラゴン
今回は、ハーフムーンのレベルがとても高く、総合優勝魚に仮に別の個体が選ばれたとしても、それは同じくハーフムーン部門からだったと思います。
一方で、ただ残念だったのは、発送出品されたハーフムーンの多くが、良個体だったにもかかわらず、ひどくヒレ裂けをしており、低評価となってしまいました。
次回ハーフムーンをご出品される方は、ご都合もあるかと存じますが、なるべく会場出品でお願いいたします。
そして、今回大幅に出品数が増加したのはプラカットでした。
とくにパターンクラスの出品数がほかの部門も含めた全クラスの中で一番多く、ユニークな色彩の個体が多数みられ、我々の目を楽しませてくれました。
ただ出品魚の多くは、尾ビレが180度に展開しておらず、次回ご出品されるときは、尾ビレが180度に展開する個体を選んでご出品されることが入賞への道かと存じます。
優勝者にはトロフィーが贈られました。
フィリピンから来日したゲリー・チン氏。(左)
ベタ総選挙賞品の50兆ジンバブエドル札。
我が家自慢のベタ総選挙の受賞者に。
同時開催のグッピーコンテストBBC会長から。
優勝のトロフィーを受け取る受賞者。
表彰式のあとは優勝魚についてコメント。
IBC(国際ベタ連盟)コンテスト審査員の石津氏。
いずれにしましても、昨年に続いて今年も審査員としてフィリピンから来日したゲリー・チン氏によると、「全体的に今回は、前回よりも大幅にレベルアップしている」とのことでした!! 私も同感です!!
このたびはたいへんありがとうございました!
次回の<ベタコンテスト2014>も同時期の開催を予定しております。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
文・写真/石津裕基(ベタショップ フォーチュン)、写真/みずものコム編集部
2013年8月8日
今月のアクアニュースまとめ(2023年1月集計)
[2023-02-28更新]
今月のアクアニュースまとめ(2022年12月集計)
[2023-01-27更新]
みずものコムから「うおづらカレンダー2023」発売開始!!
[2022-12-09更新]
正面から見ると笑っているように見えることからスマイリーブレニーとも呼ばれているイシガキカエルウオ。カエルウオの仲間では小型で大きくならない種類ですが、コケもよく食べます。
みずものコムは、サーバ環境が移行したため、従来のようにページが表示されない場合があります。
みずもの.comに掲載されているショップ情報等は、みずもの.comが独自に収集した情報です。
更新、追加情報をお持ちの方は是非お寄せください。また、掲載内容について修正情報をお持ちの方はお手数ですが、ご連絡をお願いいたします。