熱帯魚ショップ登録件数:2814件
葛西臨海水族園は1989年にできた東京都営の水族館です。
場所は東京ディズニーランドがある京葉線の舞浜駅のおとなりの葛西臨海公園駅。
電車から特徴のあるドーム型の建物が気になった人も多いのではないでしょうか。
目玉は黒マグロが数十匹も泳ぐドーナツ型の大水槽です。
そんな大水槽を裏側から案内してくれるツアーの「ガイドツアー」をご紹介します。
ガイドツアーは、1日2回。11時と13時30分がスタートで、定員が10名。多い場合は抽選です。
平日と土日ではコースが変わり、バックヤードを案内してくれるツアーは土日のみのようです。
土曜の朝に行ったのですが、参加者は自分のほかに親子ずれが2組と、案外一般的に知られていないツアーなのかもしれません。
スタートの時間になるとガイド役の解説員の方から注意事項を聞いて、参加章のバッチをもらってスタートです。
このバッチは参加の記念に持って帰れます。
アカシュモクザメの水槽の横の扉から、水族館のバックヤードに入ります。
のっぺりとした床の廊下と階段を抜けると、いつの間にか黒マグロがいるドーナツ型の大水槽の上に案内されていました
思わず「でかっと」叫んでしまう迫力です。上から覗いていると見とれてしまい、引き込まれるような感覚です。
ここから解説員さんから大きさや餌について解説を受けます。その後は、質問コーナーでした。
ガイドツアーの看板
ガイドツアーバッチ
バックヤードの通路
ドーナツ型の大水槽の上
10分ほど、黒マグロの水槽を上から眺めてから、バックヤードのその他の場所の案内です。
中でも調餌場では、餌の内容を見せてもらえました。丁度、市場から搬入していていたので、大量のカタクチイワシのダンボールが積みあがっていました。土曜日は日曜日が市場が休みのため、2日分の量が搬入されるそうです。
イワシのほかにも、オキアミやあさり、ゴカイなどのおなじみの餌のほかに、ほうれんそうなどがありました。
その後に案内されたのが、机と椅子が置かれた教室のような部屋です。
ここではなんと、丁度産卵したばかりの黒マグロのタマゴと孵化したばかりの稚魚を見せてもらいました。
ただし、あんなに大きくなるマグロもうまれたタマゴは1ミリにも満たない小さなもの。
よーく見ないとわからないくらいです。
ラボを後にして、今度は表(通常の通路)に戻ってきて、伊豆・小笠原の水槽の裏に案内してくれます。
ここの水槽は、一般の通路も水槽を上から覗くことが出来るのですが、その通路の反対側に入れてもらえました。
生まれたばかりのアオウミガメが小さな水槽でバシャバシャと泳ぎの練習をしながら表の水槽のデビューを待っていました。
いわし
餌各種
まぐろのたまご
アオウミガメ
およそ1時間のツアーで内容も時間も十分です。
説明も丁寧で、いろいろ聞きたいことを準備していけば、もっと楽しめるかもしれません。
葛西臨海水族園には、大きなレストランがあります。
カレーやハンバーグなど、お子様向けのレストランです。席も沢山あって安心です。
ここで気になるのは「ツナカツカレー」。マグロのカツレツがカレーにのったものです。
まさか、水槽で泳いでいる黒マグロでは。。。
もちろん、そんなことは無く、もしも水槽の黒マグロが死んだとしても、カツにはならず、外の庭に埋められるようです。
2009年08月10日更新 文・写真/タクヤ
1989年に開園。東京都が運営する水族館。
クロマグロが泳ぐ「大洋の航海者」や「ペンギンの生態」が見どころ。
珍しいところでは、オーストラリアのナーザリーフィッシュや南極の魚など。
東京の水族館ということで、東京湾から伊豆七島、小笠原までの海も良く再現されている。
今月のアクアニュースまとめ(2025年1月集計)
[2025-02-28更新]
今月のアクアニュースまとめ(2024年12月集計)
[2025-01-31更新]
今月のアクアニュースまとめ(2024年11月集計)
[2024-12-31更新]
【amazon】アクアテリア N190 メダカ用(ガラス水槽と水耕栽培プランター)【水槽おそうじ手袋セット】
【amazon】アクアテリア P150S ベタ用(ガラス水槽と水耕栽培プランター)【水槽おそうじ手袋セット】
【amazon】プロホースエクストラM 7点セット(コケクロスワイパー+コケクロス2個+水槽おそうじ手袋+パッド+ふきん)
【amazon】プロホースエクストラS 8点セット (コケクロスワイパーミニ+コケクロスハーフ3個+水槽おそうじ手袋+パッド+ふきん)
東南アジアを中心に生息する海水魚です。幼魚期は黄色と青の鮮やかな色をしていますが、成長と共に黒っぽい色に変化していきます。
ショップ一押し熱帯魚:
1.金魚
ショップ一押し熱帯魚:
1.ベタ 2.ショーベタ、ワイルドベタ
みずものコムは、サーバ環境が移行したため、従来のようにページが表示されない場合があります。
みずもの.comに掲載されているショップ情報等は、みずもの.comが独自に収集した情報です。
更新、追加情報をお持ちの方は是非お寄せください。また、掲載内容について修正情報をお持ちの方はお手数ですが、ご連絡をお願いいたします。