熱帯魚ショップ登録件数:2820件
IBC(国際ベタ連盟)公認審査員のベタショップ フォーチュンによる、ショーベタの美しさの秘密解説。 現在のショーベタがとのようにして作られているのか、世界に通用する技術をとくとご覧ください。今回はプラカット・ファンシードラゴン(1)です。
今までさまざまな色彩のショーベタをご紹介してきましたが、単色でのカラーバラエティーというのは近年出尽くした感があります。もちろん本当の紫色や木の葉のような緑色など、まだ見ぬ色彩はあるのですが、まだそれらの出現には時間がかかりそうです。
そこで最近人気になっているのは、色のコンビネーション、とくに不規則で個性的なテイストが好まれてるようです。
4色が混じりあうプラカット・ファンシードラゴン
3色で構成されたプラカット・ファンシードラゴン
ここでご紹介しているのは、ファンシードラゴンという品種です。これらはランダムな配色が特徴で、カラーパターンの個体は2匹と存在しません。交配させて次世代を出現させても、完全に同じものは生まれないのです。
まさに十人十色、千差万別の世界ですが、あえて言うと3色以上の構成で、お互いのカラーコントラストが優れているものが好まれるようです。あとはなるべくユニークで奇抜な色合いだとなお良いのでしょう。
明るい雰囲気のファンシードラゴン・ハーフムーン
赤と黒のデビル感あふれるファンシードラゴン・クラウンテール
今回はファンシードラゴンのなかでも赤系の個体を集めてみました。赤が入ることによって、色合いがはっきりとまた激しく映ります。
世の中、個性の時代と叫ばれてきて久しいですが、やはりベタの世界でも個性的なものに注目がされるというのは、まさに時代の要請なのでしょうか。
<協力> ベタショップ フォーチュン
普通のベタから、ショーベタ、ワイルドベタまで取りそろえた、あらゆるベタの専門店です。高品質で状態のよいベタだけを販売しております。
住所:大阪府大阪市天王寺区上本町8-3-1
電話:06-6772-8400
URL:http://www.bettashop.net
今月のアクアニュースまとめ(2023年1月集計)
[2023-02-28更新]
今月のアクアニュースまとめ(2022年12月集計)
[2023-01-27更新]
みずものコムから「うおづらカレンダー2023」発売開始!!
[2022-12-09更新]
小型で赤色の体が美しいアオギハゼ。常に仰向けで泳いでいる所からアオギハゼと呼ばれています。サンゴ礁域で潮通しの良い場所にある岩穴付近で群れで生息しています。
ショップ一押し熱帯魚:
1.海水魚 2.無脊椎
ショップ一押し熱帯魚:
1.アジアアロワナ 2.淡水エイ
みずものコムは、サーバ環境が移行したため、従来のようにページが表示されない場合があります。
みずもの.comに掲載されているショップ情報等は、みずもの.comが独自に収集した情報です。
更新、追加情報をお持ちの方は是非お寄せください。また、掲載内容について修正情報をお持ちの方はお手数ですが、ご連絡をお願いいたします。