- 名前:
- ヤシャハゼ
- 学名:
- Stonogobiops yasha
- 全長:
- 5cm
- 分布:
- 西部太平洋
熱帯魚ショップ登録件数:2814件
今回ご紹介するのは、紅白カラーのハゼ。
“夜叉”の名前の由来に様々な諸説がある、ダイバーに人気の魚です。
独特のカラーリングと体型で大変人気の高い『共生ハゼ』。沖縄でも見ることができる魚です。
砂底では各種テッポウエビと共生しますが、ランドールズピストルシュリンプと共に販売されている場合が多いです。
共生ハゼの中でもオス・メスの見分けが簡単で、ペアリングを狙えます。胸ビレに黒点が入っているのがオスになります。
飼育は静かな環境であれば比較的容易です。ただし、共生ハゼ同士・同種間では争うことがあるので、単独やペアで飼育することをおすすめめします。
2011年1月11日更新 文・写真/菊地裕介(コーラルタウン仙台)
<協力> コーラルタウン仙台
宮城県仙台市にある海水魚専門店!
どなたでも気軽に入れるお店作り・接客を心掛けているサンゴ・海水魚専門店です。
宮城県仙台市若林区六丁の目26-45-102
URL http://www.coral-town.com/
今月のアクアニュースまとめ(2025年1月集計)
[2025-02-28更新]
今月のアクアニュースまとめ(2024年12月集計)
[2025-01-31更新]
今月のアクアニュースまとめ(2024年11月集計)
[2024-12-31更新]
【amazon】アクアテリア N190 メダカ用(ガラス水槽と水耕栽培プランター)【水槽おそうじ手袋セット】
【amazon】アクアテリア P150S ベタ用(ガラス水槽と水耕栽培プランター)【水槽おそうじ手袋セット】
【amazon】プロホースエクストラM 7点セット(コケクロスワイパー+コケクロス2個+水槽おそうじ手袋+パッド+ふきん)
【amazon】プロホースエクストラS 8点セット (コケクロスワイパーミニ+コケクロスハーフ3個+水槽おそうじ手袋+パッド+ふきん)
スノーフレークとも呼ばれ、模様が美しくウツボならではの表情が可愛らしいクモウツボ。沖縄をはじめ広域で生息しておりウツボ類の他の種類と比べて大きくならないため(小型だと20cm程度)小型水槽でも飼育可能。
みずものコムは、サーバ環境が移行したため、従来のようにページが表示されない場合があります。
みずもの.comに掲載されているショップ情報等は、みずもの.comが独自に収集した情報です。
更新、追加情報をお持ちの方は是非お寄せください。また、掲載内容について修正情報をお持ちの方はお手数ですが、ご連絡をお願いいたします。