- 名前:
- サイケデリック・フィッシュ
- 学名:
- Synchiropus picturatus
- 全長:
- 6cm
- 分布:
- 西部太平洋
熱帯魚ショップ登録件数:2817件
今回は、見た目がユーモラスな魚をご紹介します。
ショップでは別の名前で呼ばれていることが多いようですが、何という魚かご存じでしょうか?
スポッテッドマンダリンの名前で流通していることが多い、ニシキテグリの近縁種です。
派手なカラーリングや独特の体型で人気のある魚です。また、サンゴに有害なヒラムシを食べてくれることから、サンゴ水槽に重宝されています。
人口エサには餌付きにくい面があり、自然と微生物が沸いて出るサンゴ水槽で飼育したい魚です。
2011年2月16日更新 文・写真/菊地裕介(コーラルタウン仙台)
<協力> コーラルタウン仙台
宮城県仙台市にある海水魚専門店!
どなたでも気軽に入れるお店作り・接客を心掛けているサンゴ・海水魚専門店です。
宮城県仙台市若林区六丁の目26-45-102
URL http://www.coral-town.com/
インディアンカナリーラス
[2023-12-01更新]
美しくて怖い?カツオノエボシ
[2023-12-01更新]
今月のアクアニュースまとめ(2023年10月集計)
[2023-11-30更新]
独特の大きな腹ビレで砂の上を歩くように動いたり、左右に揺れながら泳ぐ独特の泳ぎ方がユニークなコウワンテグリ。主に東南アジアに生息するネズッポの仲間で褐色の大理石模様をしており、雄は第一背びれが長い特徴があります。
ショップ一押し熱帯魚:
1.金魚
ショップ一押し熱帯魚:
1.ベタ 2.ショーベタ、ワイルドベタ
みずものコムは、サーバ環境が移行したため、従来のようにページが表示されない場合があります。
みずもの.comに掲載されているショップ情報等は、みずもの.comが独自に収集した情報です。
更新、追加情報をお持ちの方は是非お寄せください。また、掲載内容について修正情報をお持ちの方はお手数ですが、ご連絡をお願いいたします。