熱帯魚ショップ登録件数:2784件![]()

日本観賞魚振興事業協同組合主催の観賞魚イベント「第31回 日本観賞魚フェア」が、2013年4月12日(金)〜4月14日(日)に開催されました。

たくさんの人でにぎわう2013年 第31回日本観賞魚フェア会場内

全体総合優勝 農林水産大臣賞 受賞金魚の琉金(リュウキン)
毎年、東京の江戸川区タワーホール船堀で開催される観賞魚のイベント。
今年も数多くの金魚ファンや観賞魚ファンが訪れ、会場は大盛況でした。
金魚品評会で全体総合優勝・農林水産大臣賞を受賞した琉金(島田直樹氏持魚)が、会場を入ってすぐのところに展示され、来場者の注目を集めていました。
会場内には約280本の水槽がズラリと並べられていました。
その中の金魚コーナーでは、丹誠を込めて育てられた金魚が美しい姿を見せています。
やはり金魚はどの年代にも大人気で、多くの人たちが気に入った金魚の写真を撮ったりするなどして、会場内はとても賑わっていました。
グッピー達人戦コンテスト、ディスカスコンテスト、ビーシュリンプコンテスト、改良メダカコンテストといったコンテストが実施され、どれも欲しくなるような魚たちが水槽で泳いでいました。

ものすごい数の水槽に展示

金魚の販売もおこなわれた

全体総合優勝の琉金(リュウキン)

とても美しく貫禄も

江戸錦(エドニシキ)

出目金(デメキン)

グッピー達人戦(優勝:ドイツイエロータキシード 島田氏)

ビーシュリンプコンテスト(優勝:斉藤氏)

ディスカスコンテスト総合優勝のKFブルー(船山氏)

改良メダカコンテスト総合優勝の錦山(吉野氏)

メーカーブースにもたくさんの人

お楽しみ抽選会
文・写真/みずものコム編集部
2013年5月20日
今月のアクアニュースまとめ(2025年8月集計)最終回
[2025-09-30更新]
NIFREL(ニフレル)
[2025-10-24更新]
DMMかりゆし水族館レポート
[2025-09-22更新]

【amazon】アクアテリア N190 メダカ用(ガラス水槽と水耕栽培プランター)【水槽おそうじ手袋セット】

【amazon】アクアテリア P150S ベタ用(ガラス水槽と水耕栽培プランター)【水槽おそうじ手袋セット】

【amazon】プロホースエクストラM 7点セット(コケクロスワイパー+コケクロス2個+水槽おそうじ手袋+パッド+ふきん)

【amazon】プロホースエクストラS 8点セット (コケクロスワイパーミニ+コケクロスハーフ3個+水槽おそうじ手袋+パッド+ふきん)
正面から見ると笑っているように見えることからスマイリーブレニーとも呼ばれているイシガキカエルウオ。カエルウオの仲間では小型で大きくならない種類ですが、コケもよく食べます。
ショップ一押し熱帯魚:
1.海水魚 2.無脊椎
ショップ一押し熱帯魚:
1.アジアアロワナ 2.淡水エイ
みずものコムは、サーバ環境が移行したため、従来のようにページが表示されない場合があります。
みずもの.comに掲載されているショップ情報等は、みずもの.comが独自に収集した情報です。
更新、追加情報をお持ちの方は是非お寄せください。また、掲載内容について修正情報をお持ちの方はお手数ですが、ご連絡をお願いいたします。