<協力> アクアカタリスト
ネット上で見つけたアクアリストが興味を持つようなニュースや動画、画像などを紹介しているサイトです。
URL:http://aqua2ch.net
熱帯魚ショップ登録件数:2814件
2014年3月8日(土)・9日(日)に、埼玉県・さいたまスーパーアリーナにて「わいわいペットフェスタ2014」が開催されました。
このイベントは“ペットとの幸せな関係「いつも一緒がうれしいね!」”というフレーズがテーマとなっており、犬・猫・鳥・小動物・魚・昆虫・爬虫類などが一堂に会する大規模なペット総合イベントでした。
なんといっても特徴的なのは「ペットと一緒に参加することができる」という点です。会場内には多くの飼い主さんとペットが一緒に遊べるブースが点在し、皆さん愛するワンちゃんや猫ちゃんと一緒に楽しんでおりました。
8年ぶりに開催されたわいわいペットフェスタ
わいわいペットフェスタ2014の会場
ステージではキンタロー。さんのトークショー
かわいいワンちゃん
アクアリウム関係では「スマイルアクアコーナー ひかりの水族館〜アートラグーン〜」のスペースがあり、そこではきらびやかな水槽が所狭しと展示され、多くの人々を魅了しておりました。また、同時にアクアリウムコンテストや熱帯魚の種別コンテストなども開催され、そのコーナーは常に行列が途切れないほどの人気となっていました。
スマイルアクアコーナー
金魚やメダカの展示
ひかりの水族館アートラグーン
クリオネやクラゲの幻想的空間
LEDミニ水槽展示
水槽レイアウトコンテスト
美しいショーベタのコンテスト
ベタ富士
さらに衝撃的なのは、もれなくオスのベタが一匹もらえる!といった、なんとも太っ腹な企画が実施されていたこと。アクアリウムコンテストや熱帯魚の種別コンテストで、気に入った水槽を書き込み投票すると、誰でも一匹もらえちゃいます!
企業ブースでは、GEXやコトブキ工芸、Tetraなど大手アクアリウム器具メーカーが出展。こちらも新商品の発表や画期的な商品の展示され、多くのお客さんで盛り上がっていました。
GEX社のブース
コトブキ工芸社のブース
キョーリン社のブース
水作社のブース
水槽レイアウトアーティストの作品
品評会レベルのハイグレードな金魚
ペットと一緒に参加することができるイベント「わいわいペットフェスタ2014」。魚と一緒に参加している人がいなかった、という点では「みずものコム」として少し残念でありました。しかし、ペット業界全体としての盛り上がりを感じられるにぎやかなイベントでした。
取材・文/アクアクン 写真/アクアクン、みずものコム編集部
2014年3月12日
<協力> アクアカタリスト
ネット上で見つけたアクアリストが興味を持つようなニュースや動画、画像などを紹介しているサイトです。
URL:http://aqua2ch.net
今月のアクアニュースまとめ(2025年1月集計)
[2025-02-28更新]
今月のアクアニュースまとめ(2024年12月集計)
[2025-01-31更新]
今月のアクアニュースまとめ(2024年11月集計)
[2024-12-31更新]
【amazon】アクアテリア N190 メダカ用(ガラス水槽と水耕栽培プランター)【水槽おそうじ手袋セット】
【amazon】アクアテリア P150S ベタ用(ガラス水槽と水耕栽培プランター)【水槽おそうじ手袋セット】
【amazon】プロホースエクストラM 7点セット(コケクロスワイパー+コケクロス2個+水槽おそうじ手袋+パッド+ふきん)
【amazon】プロホースエクストラS 8点セット (コケクロスワイパーミニ+コケクロスハーフ3個+水槽おそうじ手袋+パッド+ふきん)
小型で赤色の体が美しいアオギハゼ。常に仰向けで泳いでいる所からアオギハゼと呼ばれています。サンゴ礁域で潮通しの良い場所にある岩穴付近で群れで生息しています。
ショップ一押し熱帯魚:
1.金魚
ショップ一押し熱帯魚:
1.ベタ 2.ショーベタ、ワイルドベタ
みずものコムは、サーバ環境が移行したため、従来のようにページが表示されない場合があります。
みずもの.comに掲載されているショップ情報等は、みずもの.comが独自に収集した情報です。
更新、追加情報をお持ちの方は是非お寄せください。また、掲載内容について修正情報をお持ちの方はお手数ですが、ご連絡をお願いいたします。