2012/09/20 13:31
この質問の回答数 1件
ベタについて。。。
ベタなのに?!すぐ死んでしまいました。寿命と思いたい・・・
もう一匹は無事ですが、すぐ水が濁るような・・・
濁った水は替えた方が良いでしょうか?
金魚・メダカの飼い方 ベタ・グラミーの仲間(アナバス系)
モンモさん
アクアリスト
飼育種類
![]() |
2012/09/20 13:31
この質問の回答数 1件
ベタについて。。。
ベタなのに?!すぐ死んでしまいました。寿命と思いたい・・・
もう一匹は無事ですが、すぐ水が濁るような・・・
濁った水は替えた方が良いでしょうか?
金魚・メダカの飼い方 ベタ・グラミーの仲間(アナバス系)
小鳥遊さん
株式会社タイムストップ
飼育種類
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012/10/17 3:02
どのような環境で飼っているかわかりませんが。
まず、ヒーターやろ過は入っていますか?
ベタはコップなどの小さな容器でも飼えますが、丁寧な水換えとある程度の安定した室温があればいいのですが、ろ過やヒーターがあればさらに飼いやすい魚です。
濁りには二種類あってろ過バクテリアがいないために濁る場合(白っぽい)とベタの調子が悪く濁る場合(薄茶色)があります。
白っぽい濁りであればろ過と水換えでなおりますが、茶色っぽい場合はベタの調子が悪い可能性があります。
まずはサーモ付きのヒーターをつけて水温を安定させてみてください。また最初は少しだけ塩を入れておくと調子が上がりやすいでしょう。
あとはアマゾンフロッグピットなどの浮き草と吸着系のソイルを少し入れてあげるといいようです。
ポイントはまだ付与されてません。
1件中 1~1件を表示