熱帯魚ショップ登録件数:2814件
一般社団法人日本ペット用品工業会(会長:柳原伸明)は、アジア最大級のペット用品のトレード&フェスティバル「第15回 2015 ジャパンペットフェア」(実行委員長:小川泰男/主催:一般社団法人日本ペット用品工業会/後援:経済産業省、農林水産省)を、2015年4月2日 (木)~5日(日)の4日間、東京ビッグサイト東2ホールにて開催します。
アジア最大級のペット用品のトレード&フェスティバル「ジャパンペットフェア」は、「Interzoo(ドイツ)」「SuperZoo(アメリカ)」と並ぶ世界三大見本市のひとつで、東京での開催は26年ぶりとなります。
また今回、初の試みとして、日本のペット関連産業が一丸となり、「ALL JAPAN PET EXPO in TOKYO」 の冠の下、「FCIジャパンインターナショナルドッグショー2015」と「インターペット」との同時開催となり、かつてない大規模なペットの祭典となります。
「第15回 2015 ジャパンペットフェア」では、目標来場者数10万人を見込んでいます。
「第15回 2015ジャパンペットフェア」では、「見つけよう!ペットと暮らす喜びを」をテーマに、国内外から100社以上が参加し、ペット業界の最新トレンドを発信。
新製品・新サービス・新技術の発表や展示をはじめ、7カテゴリーのペット(犬・猫・観賞魚・小鳥・小動物・昆虫・は虫類)との出会いとふれあいの場を提供します。
(一般社団法人 日本ペット用品工業会)
一般公開デーは、4月4日(土)・5日(日)です。犬・猫・観賞魚・小鳥・小動物・昆虫・は虫類などたくさんの珍しい動物たちとの出会いとふれあいの場を提供。さかなクンや、虫大好きアイドル・カブトムシゆかりさんのトークショーも開催。「ペットとのゆめ」をテーマにした絵画コンクールの入賞作品を展示。出展各社の新製品・新サービス・新技術が大集結!キャットショーの美しい猫たちとの撮影会も開催。来場者とペットが楽しい一日を過ごしていただけるイベントが盛りだくさんです。
たくさんの珍しい動物たちとの出会いとふれあいの2日間!!
一般公開デー 4月4日(土)、4月5日(日)
犬・猫・観賞魚・小鳥・小動物・は虫類・昆虫たちが一堂に集合。ペットふれあいコーナーも!
◆猫部門
「キャットショー」
アジアキャットクラブ(ACC)が主催するキャットショー。4/4(土)は、150頭がエントリーして審査が行われます。
4/5(日)は、多くの猫ちゃんから選ばれた、美しいチャンピオンキャットの40頭によるチャンピオンシップショーが行われます。また、美しい猫たちとの撮影会も開催いたします。
◆観賞魚部門
「はじめての生き物飼育、家族みんなで世話してみよう」
子ども達や親子が自分の力で手に入れたものを飼育したいと思わせる、ふれあいコーナーを展開。
1,シンボルアクアリウム「美魚の泉」
タワー型の巨大水槽が登場!水槽というキャンパスに趣向を凝らした美しさを演出したツリーのようなシンボルタワーが登場します。頂上には植物でデコレーションされたアクアテラリウムの華やかな水槽が登場します。
2,「アクア縁日」
メダカすくい、金魚すくいを実施。
3,アクアリウムコレクション2015
メーカーの最新水槽の飼育システムを並べます。
4,金魚コレクション 熱帯魚コレクション
5,美魚、人気投票選挙 ~センターを探せ!!~
◆小鳥・小動物部門
大きな鳥ゲージに入り、かわいい鳥が肩や手に止まるふれあい体験を実施。
モルモットのレースも開催。
1,バードゲージ
2,小鳥とのふれあいケージ
3,小動物ふれあいコーナー
4,大型鳥、猛禽類展示
5,インコとオウムのパレード
◆は虫類・両生類部門
ペットとして飼育されているは虫類・両生類約110種類を展示します。は虫類・両生類と楽しく共生して行くための飼育環境をご提案します。活動時間の違う生体の特徴を生かしたディスプレイに注目してください。
1,洞窟什器展示
2,小型リクガメ
◆昆虫
国産カブト、アトラスオオカブト、カブトムシ幼虫、ヘラクレスオオカブト、ゾウカブト、コーカサスオオカブト、グラントシロカブト、パラワンオオヒラタ、ギラファノコギリ、マンディブラリス、ニジイロクワガタ
<JPFカップ・カブトムシの幼虫重さ当てコンテスト>
カブトムシの幼虫がどれくらいの重さがあるかを実際の幼虫を見て予想してもらいます。最も近い人には素敵なプレゼントが貰えます。このイベントには「2015ジャパンペットフェア」特命PR部長のカブトムシゆかりさんもお手伝いいただきます。
さかなクンとカブトムシゆかりさんのトークショー
一般公開デー 4月4日(土)、4月5日(日)
おさかなの世界を楽しく学ぶ!さかなクンと、虫大好きアイドル! カブトムシゆかりさんの楽しいイベントステージ
ジャパンフェアに10年以上参加している、「ジャパンペットフェアの顔」のさかなクン。旬の魚を即興で描き、会場の皆さんに当ててもらいます。正解者には、ステージにあがっていただき、さかなクンとトークをながらイラストを完成させ、サインを入れてプレゼントします。
「2015ジャパンペットフェア特命PR部長」をつとめる、“虫ドル” カブトムシゆかりさんが登場!今、人気急上昇中の虫大好きアイドルが、楽しいトークを繰り広げます。
場所 イベントステージ
はじめての生き物飼育、家族みんなで世話してみよう!
一般公開デー 4月4日(土)、4月5日(日)
子ども達や親子が自分の力で手に入れたものを飼育したいと思わせる、ふれあいコーナーを展開。
1,シンボルアクアリウム「美魚の泉」
タワー型の巨大水槽が登場!水槽というキャンパスに趣向を凝らした美しさを演出したツリーのようなシンボルタワーが登場します。頂上には植物でデコレーションされたアクアテラリウムの華やかな水槽が登場します。
2,「アクア縁日」
メダカすくい、金魚すくいを実施。
3,アクアリウムコレクション2015
メーカーの最新水槽の飼育システムを並べます。
4,金魚コレクション 熱帯魚コレクション
5,美魚、人気投票選挙 ~センターを探せ!!~
アネラ・エンジェル講演会
一般公開デー 4月4日(土)
米国公認ヒブノセラピストのアネラさんの講演会
CUUN(クーン)表紙グランプリファッションコンテスト
一般公開デー 4月4日(土)
オシャレをした犬達のファッションコーディネートコンテストを実施。上位1名 が、ラグジュアリードッグ・アパレル情報誌・CUUN(クーン)表紙に選ばれます。
ベストブースコンテスト 発表
一般公開デー 4月5日(日)
全出展社を対象に、イベント開催テーマを最も表現できたブースを選出して表彰するコンテストを開催。「注目を集めるようなデザイン性」「興味を抱かせる出展物の表現」「出展社を認知させる特徴」の観点より各ブースを審査し、最優秀ブースを決定。イベントステージにて発表・表彰します。
「ペットとのゆめ」絵画コンクール 優秀作品展示
一般公開デー 4月4日(土)、4月5日(日)
一般募集した「ペットとのゆめ」をテーマにした絵画コンクールの優秀作品を展示します。 ペットの愛らしい姿を自由な発想でとらえた絵画作品を広く全国から募集。優秀作品の展示・発表します。
※当日展示される生体は、変更になる場合があります。
※イベントの時間・内容については、変更になる場合があります。予めご了承ください。
第3回ジャパンペットアワード授賞式
ビジネスデー 4月3日(金)
ペットと暮らす幸せを広く多くの方に広めた方や、動物愛護に貢献された方などを対象とし、その功績をたたえる「ジャパンペットアワード」を授与します。
受賞者は現在選考中につき、3月初旬ごろリリースでご案内します
第2回ジャパンペットアワード受賞者 (敬称略)
舞坂ゆき子さん(女優・RAJAドッグセラピスト) 、細井戸大成さん (公益社団法人日本獣医師会(JVMA)理事/㈱VRENGINE代表取締役)、エリザベス・オリバーさん(NPO法人アニマルレフュージ関西代表)、杉本彩さん(女優、作家、ダンサー)
第3回2015新製品コンテスト
ビジネスデー 4月2日(木)、4月3日(日)
ペットとの暮らしをもっと素敵に!最新ペット用品&サービスが登場
4/2(木)3(金)展示&投票、4(土)5(日)入賞製品一般公開
「2015ジャパンペットフェア」に出展いただく各社の新製品(2014年4月~2015年4月までに発売製品もしくは発売予定製品)の展示紹介と、ビジネスデーに来場される小売店関係者の投票によるコンテストを行います。
①犬関係用品群、②猫関係用品群、③観賞魚関係用品群、④は虫類関係用品群、⑤小鳥関係用品群、 ⑥小動物関係用品群、⑦昆虫関係用品群、⑧ペットフード(犬、猫、観賞魚、は虫類、小鳥、小動物、昆虫などすべてのフードを含む。サプリメント、おやつ、飲料を含む)の8つのカテゴリーで最優秀賞・優秀賞を決定します。
入賞製品は一般公開デーでも展示し、1年間商品に受賞したことを示すロゴを入れることが可能となります。
【参考】「2013ジャパンペットフェア」での参加実績 283製品
【amazon】アクアテリア N190 メダカ用(ガラス水槽と水耕栽培プランター)【水槽おそうじ手袋セット】
【amazon】アクアテリア P150S ベタ用(ガラス水槽と水耕栽培プランター)【水槽おそうじ手袋セット】
【amazon】プロホースエクストラM 7点セット(コケクロスワイパー+コケクロス2個+水槽おそうじ手袋+パッド+ふきん)
【amazon】プロホースエクストラS 8点セット (コケクロスワイパーミニ+コケクロスハーフ3個+水槽おそうじ手袋+パッド+ふきん)
正面から見ると笑っているように見えることからスマイリーブレニーとも呼ばれているイシガキカエルウオ。カエルウオの仲間では小型で大きくならない種類ですが、コケもよく食べます。
ショップ一押し熱帯魚:
1.ベタ 2.ショーベタ、ワイルドベタ
ショップ一押し熱帯魚:
1.金魚
みずものコムは、サーバ環境が移行したため、従来のようにページが表示されない場合があります。
みずもの.comに掲載されているショップ情報等は、みずもの.comが独自に収集した情報です。
更新、追加情報をお持ちの方は是非お寄せください。また、掲載内容について修正情報をお持ちの方はお手数ですが、ご連絡をお願いいたします。