- 名前:
- ホンソメワケベラ
- 学名:
- Labroides dimidiatus
- 全長:
- 10cm
- 分布:
- 中部・西部太平洋〜インド洋
熱帯魚ショップ登録件数:2835件
今回は不思議な生態の魚をご紹介します。
魚の体に付いた寄生虫を食べてくれるクリーナーの代表格です。
魚の体に付く寄生虫を食べてくれるお掃除屋さん(クリーナーフィッシュ)として有名なベラの仲間です。
棲み家をクリーニングステーションとして数匹のハーレムで生活していて、寄生虫を駆除してもらいたい魚がそこを訪れます。
ほかの魚たちは、ホンソメワケベラの泳ぎ方とカラーリングで掃除をしてくれる魚だと判断しているようです。
口の中に入って掃除をする時も、ホンソメワケベラを捕食することはありません。
また夜眠る時は、口から防御用の粘液を出して、その中に入り身を守ります。
水槽内ではやせてしまうことが多く、ブラインシュリンプなどをあげるといいでしょう。
2010年11月22日更新 文・写真/菊地裕介(コーラルタウン仙台)
<協力> コーラルタウン仙台
宮城県仙台市にある海水魚専門店!
どなたでも気軽に入れるお店作り・接客を心掛けているサンゴ・海水魚専門店です。
宮城県仙台市若林区六丁の目26-45-102
URL http://www.coral-town.com/
今月のアクアニュースまとめ(2021年1月集計)
[2021-02-26更新]
レッドスポットゴビー
[2021-02-26更新]
プロが求めたソイルの到達点 ADVANCED SOIL pHコントロール
[2021-02-26更新]
ショップ一押し熱帯魚:
1.海水魚 2.無脊椎
ショップ一押し熱帯魚:
1.アジアアロワナ 2.淡水エイ
みずもの.comに掲載されているショップ情報等は、みずもの.comが独自に収集した情報です。
更新、追加情報をお持ちの方は是非お寄せください。また、掲載内容について修正情報をお持ちの方はお手数ですが、ご連絡をお願いいたします。