- 名前:
- サラサハタ
- 学名:
- Chromileptes altivelis
- 全長:
- 60cm
- 分布:
- インド洋〜西部太平洋
熱帯魚ショップ登録件数:2835件
今回ご紹介するのは、水玉模様で有名な海水魚です。
飼いやすい観賞魚として人気ですが、その味も人気のよう!?
ハタ科のサラサハタ属に唯一属する魚です。
主にフィリピンから輸入され、ショップでもよく見かけることのできるメジャーなハタ類です。
口先に向かってだんだんと細くなっていく独特の体型や、白地に黒の水玉模様というカラーリングでも人気があります。
しかし、大きくなるにつれ黒ずんでいってしまうのも特徴の一つです。
口に入るものを何でも食べてしまうくらいの大食漢で、飼育は比較的簡単です。
また、中華料理では高級料理として食べられることが多い魚でもあります。
2011年4月6日更新 文・写真/菊地裕介(コーラルタウン仙台)
<協力> コーラルタウン仙台
宮城県仙台市にある海水魚専門店!
どなたでも気軽に入れるお店作り・接客を心掛けているサンゴ・海水魚専門店です。
宮城県仙台市若林区六丁の目26-45-102
URL http://www.coral-town.com/
今月のアクアニュースまとめ(2021年1月集計)
[2021-02-26更新]
レッドスポットゴビー
[2021-02-26更新]
プロが求めたソイルの到達点 ADVANCED SOIL pHコントロール
[2021-02-26更新]
個体によって、体の表面が黄色、オレンジ色、赤みを帯びた色、黒っぽい色がおり、ヒレは幼魚時は黄色ですが、成魚になるにつれ少しくすんだオレンジ色になります。
ショップ一押し熱帯魚:
1.ベタ 2.ショーベタ、ワイルドベタ
ショップ一押し熱帯魚:
1.金魚
みずもの.comに掲載されているショップ情報等は、みずもの.comが独自に収集した情報です。
更新、追加情報をお持ちの方は是非お寄せください。また、掲載内容について修正情報をお持ちの方はお手数ですが、ご連絡をお願いいたします。