<協力> Coral Town(コーラルタウン)
茨城県土浦市にある海水魚専門店!魚・珊瑚の品揃えは勿論の事、珍種まで取り揃えております。又、お金をかけずに海水魚を飼いたい!など、どんなご相談でもお受け致します。是非一度遊びに来てください。
茨城県土浦市右籾2316-24
URL http://www.coral-t.com/
熱帯魚ショップ登録件数:2814件
海の生体を凝縮解説!
魅惑の海水魚飼育
海水魚の一番の魅力といえば、色彩&模様の鮮やかさにあります。
コバルトブルーの海に、赤・黄・青・緑・紫・ピンク・黒・白……表現しきれないくらいの色の組み合わせがあり、それぞれに個性があります。
その色彩の鮮やかさに圧倒され、優雅に泳ぐ姿に私たちは癒されます。
また、魚とは一味違ったサンゴもとっても魅力的です。
常に動いている魚とは違ってゆっくり変化するサンゴは、同じ水槽でも昼と夜とでまったく違う表情を見せてくれます。
そんな自然界でしか見ることのできない“海水魚”。お家でも見てみたいと思いませんか?
相利共生とは共生することによって、両種ともに利益を受ける関係を言います。
相利共生にはいくつかの種類がいます。代表的なもので言えば…
クマノミとイソギンチャクはお互いに助け合って生きています。
・クマノミはイソギンチャクを寝床とし、外敵から身を守る
・ソギンチャクはクマノミから餌をもらう
・イソギンチャクの外敵をクマノミが追い払うと言われていますね
水槽内で観察するとよく分かりますが、クマノミに餌を与えるとまずは自分がお腹いっぱいに食べますが、次に自分の口に入らないような餌を与えるとイソギンチャクに運ぶところを観察することができます。
イソギンチャクなどが無い場合にはサンゴにも入ることがあります。
カクレクマノミとハタゴイソギンチャク
カクレクマノミとサンゴ
共生ハゼと共生エビの関係はエビが巣穴を堀り、その間ハゼが外で見張りをします。
テッポウエビは常に共生ハゼから信号を受け巣穴から出てきます。そして砂を運び出します。
ハゼが小刻みに震えるとエビはすぐに戻って行ってしまいます。
水槽内でもこのような光景が見られるので、観察するとより一層楽しめます。
テッポウエビが巣穴に入る瞬間
ヤシャハゼの見張り
ソメンヤドカリはイソギンチャクを乗せて移動することで有名ですね。
これは外敵がきたら「イソギンチャクが付いた岩」にみせるためです。
その反面、イソギンチャクは移動が簡単にでき、ヤドカリの食べ残しにありつけます。
ヤドカリのほうがメリットはありそうですが…(-_-;
片種だけがメリットがある関係を言います。例えば…
親離れをしたカウデルニーの幼魚はガンガゼ(ウニの仲間)の中に入り身を守ります。しかしガンガゼには利益はありません。コバンザメもそうです。よくマンタやサメなどに寄生して身を守っていますが、サメやマンタなどにはあまり利益はありません。
水槽内でもいくつかの相利共生・片利共生を観察することができますので、興味がありましたらやってみてはいかがでしょうか?
コバンザメ
コバンザメの腹部
防御や擬態にはいろいろな方法があります。
先ほど共生にもでてきましたが、イソギンチャクは刺胞毒をもっており、魚が刺されてしまうと強い刺激を受け体が麻痺し、死んでしまいます。ですがクマノミは体外に刺胞毒に耐えられる特殊な粘膜をもっており、その為クマノミは刺されないで共生できるのです。
クラゲも一緒です。クラゲも触手に刺胞毒を持っており身を守っています。
カサゴやオコゼの種類も背びれや胸ヒレに毒の棘をもっています。
カサゴ・オコゼ類はおとなしい魚なので、危害を加えたりしなければ刺してくることはあまりありません。
カサゴは英名で「ライオンフィッシュ」。ライオンの鬣の様な大きなヒレを持ち、大きく優雅なヒレを広げ泳ぐところはなんとも美しい光景です。ヒレを大きく広げ自分をさらに大きくみせているのでしょう。
オコゼは英名で「ストーンフィッシュ」。これはオコゼが石に擬態し、自分の存在を消しています。石と勘違いした小魚は、前を泳いだ時に食べられてしまいます。
カサゴにも猛毒なオニダルマオコゼなどもいるので注意は必要です。
万が一カサゴに刺されてしまった場合はまず、応急処置として刺された部分から毒を吸い出すようにし、患部をお湯などに浸けて30分以上の時間加熱すると良くなるようです。
そうとはいえ、刺されてしまったら必ず病院で診てもらいましょう。
ヒレを広げるミノカサゴ
擬態するオコゼ
海水魚では親と子の形・色が違うものをたくさん見る機会があると思います。
エンゼルフィッシュなどでは、ウズマキを例にたとえると幼魚の時は渦を巻いた様な色合いになっています。それは、魚は縄張りからパートナー以外の成魚を追い出す習性があります。しかし、このように成魚と違った模様を持つことによって縄張りに入っても攻撃されないのです。
その他にも生まれた時は雌だが、成長につれ雄に性転換する種類は数多くいます。
アクアリウムでは、サンゴは大きく2種類に分けています。
1つはハードコーラル。ミドリイシやウスコモンサンゴの仲間などは強い照明でとても綺麗な水を好む種類。やや明るい環境を好むハナガササンゴやトランペットコーラルのように長いポリプを伸ばす種類。暗めの環境を好むオオバナサンゴやアワサンゴ。光合成をせずに生物を食べて生きているイボヤギ・ハナタテサンゴの種類があります。
ミドリイシの仲間
ウスコモンサンゴ
トランペットコーラル
ハナガササンゴ
オオバナサンゴ
アワサンゴ
2つ目はソフトコーラル。体に骨格を持たず(一部除く)、柔らかいのが特徴です。
ウミアザミ、トサカなどほとんどの種類がやや明るい環境を多く好みます。
ブルームウミアザミ
チヂミトサカ
水槽内でも照明や水温がしっかり整っていれば、簡単にサンゴを飼育することができます。まずはソフトコーラルのような簡単なサンゴから飼育を始めてみてはいかがでしょうか?
2009年11月11日更新 文・写真/小沼(コーラルタウン)
<協力> Coral Town(コーラルタウン)
茨城県土浦市にある海水魚専門店!魚・珊瑚の品揃えは勿論の事、珍種まで取り揃えております。又、お金をかけずに海水魚を飼いたい!など、どんなご相談でもお受け致します。是非一度遊びに来てください。
茨城県土浦市右籾2316-24
URL http://www.coral-t.com/
みずものコムから「うおづらカレンダー2025」発売開始!!
[2024-11-07更新]
今月のアクアニュースまとめ(2024年9月集計)
[2024-10-31更新]
今月のアクアニュースまとめ(2024年8月集計)
[2024-09-30更新]
【amazon】アクアテリア N190 メダカ用(ガラス水槽と水耕栽培プランター)【水槽おそうじ手袋セット】
【amazon】アクアテリア P150S ベタ用(ガラス水槽と水耕栽培プランター)【水槽おそうじ手袋セット】
【amazon】プロホースエクストラM 7点セット(コケクロスワイパー+コケクロス2個+水槽おそうじ手袋+パッド+ふきん)
【amazon】プロホースエクストラS 8点セット (コケクロスワイパーミニ+コケクロスハーフ3個+水槽おそうじ手袋+パッド+ふきん)
イエローコリスに良く似た種類ですが、この種はインド洋の固有種で、お腹部分が白いことで区別がつきます。幼少期は背びれに黒い点が2つありますが、大人になるにつれ点は消えます。
ショップ一押し熱帯魚:
1.海水魚 2.無脊椎
ショップ一押し熱帯魚:
1.アジアアロワナ 2.淡水エイ
みずものコムは、サーバ環境が移行したため、従来のようにページが表示されない場合があります。
みずもの.comに掲載されているショップ情報等は、みずもの.comが独自に収集した情報です。
更新、追加情報をお持ちの方は是非お寄せください。また、掲載内容について修正情報をお持ちの方はお手数ですが、ご連絡をお願いいたします。