ダイちゃん プロフィール
ナベと共に海水魚を追い求めてまだ7年目の若輩者。海水魚飼育歴も同じ7年目。
現在、「水槽内一種一匹制」と「最後まで飼えない魚は持ち帰らない」をナベとともに心に固く誓い、採集と飼育を続けている。
HP:http://www.geocities.jp/nabetodai/
熱帯魚ショップ登録件数:2814件
今の時期、関東南部(房総半島、三浦半島)では、黒潮の流れ乗ってやってくる死滅回遊魚と呼ばれる魚たちがいます。
どこで産卵しているのか、どうやって流れ着いているのかはハッキリと分かっていませんが、黒潮の流れに乗って「どんぶらこ〜どんぶらこ〜」と流れ着いた南国にいる魚たちの姿を、少しの間、関東でも見ることができます。ただ、もともと南国にいる魚たちなので、海水温が下がってくるとそれに耐えきれず、★になって(星になる=死んでしまう)しまいます。
協力:ダイちゃん
前回の第1回目では、チョウチョウウオの代表選手(シーズン中に海に行けば普通に見ることができる種類)のナミチョウ、トゲチョウ、フウライに触れましたが、今回はその種類をもう少し詳しく紹介します。
ナミチョウは、シーズンの始めに見ることができる種類というのでしょうか、私は、ナミチョウを見ることができてシーズン幕開けを感じます。早い時には5月の連休頃に見られることもあるようです。
比較的数多く見ることができ、手のひらサイズの大きさの個体も見ることができますので、房総で越冬しているチョウチョウウオなのです。でも、大型の個体は数が少なく、すべての個体が越冬できているわけではないようです。寒さに強い鍛えられた個体だけなのでしょうか、寒さに弱い自分には厳しい世界です。
飼育については難しいほうで、海の中や採集したての時の魅力ある色を維持することができません。また、餌付きづらかったり痩せやすかったりで、結構手間がかかるのですが、それでも愛情を込めて飼育を続けていると、とても風格のある魚になるのです!(勝手に「ナミチョウの恩返し」と思っています)
また、個体数が多いのが理由だと思いますが、一風変わった個体が採れたことがあります。1匹は、一緒に採集しているナベさんが採集した個体ですが、頭部のバンドが乱れていました。もう1匹は私が採集した個体で、背中がえぐり取られているようになっています。後者は、背中まできれいにウロコがあること、頭部の骨が前に反っていること等で、他の魚に食べられて生き残った個体ではないと思います。現在、「ツノチョウ」と名付けて飼育し、人工餌も食べて元気に育っています。
2009年12月05日更新 文・写真/ダイちゃん
ダイちゃん プロフィール
ナベと共に海水魚を追い求めてまだ7年目の若輩者。海水魚飼育歴も同じ7年目。
現在、「水槽内一種一匹制」と「最後まで飼えない魚は持ち帰らない」をナベとともに心に固く誓い、採集と飼育を続けている。
HP:http://www.geocities.jp/nabetodai/
編集部注:
死滅回遊魚の採集に当たっては、ルール・マナーを遵守しています。
特に漁業関係者の方の権利を侵さないよう漁具や採取場所、採取魚種に細心の注意を払って採集を行っています。
みずものコムから「うおづらカレンダー2025」発売開始!!
[2024-11-07更新]
今月のアクアニュースまとめ(2024年9月集計)
[2024-10-31更新]
今月のアクアニュースまとめ(2024年8月集計)
[2024-09-30更新]
【amazon】アクアテリア N190 メダカ用(ガラス水槽と水耕栽培プランター)【水槽おそうじ手袋セット】
【amazon】アクアテリア P150S ベタ用(ガラス水槽と水耕栽培プランター)【水槽おそうじ手袋セット】
【amazon】プロホースエクストラM 7点セット(コケクロスワイパー+コケクロス2個+水槽おそうじ手袋+パッド+ふきん)
【amazon】プロホースエクストラS 8点セット (コケクロスワイパーミニ+コケクロスハーフ3個+水槽おそうじ手袋+パッド+ふきん)
イエローコリスに良く似た種類ですが、この種はインド洋の固有種で、お腹部分が白いことで区別がつきます。幼少期は背びれに黒い点が2つありますが、大人になるにつれ点は消えます。
ショップ一押し熱帯魚:
1.海水魚 2.無脊椎
ショップ一押し熱帯魚:
1.アジアアロワナ 2.淡水エイ
みずものコムは、サーバ環境が移行したため、従来のようにページが表示されない場合があります。
みずもの.comに掲載されているショップ情報等は、みずもの.comが独自に収集した情報です。
更新、追加情報をお持ちの方は是非お寄せください。また、掲載内容について修正情報をお持ちの方はお手数ですが、ご連絡をお願いいたします。