熱帯魚ショップ登録件数:2813件
2013年4月26日(金)〜5月6日(月・祝)の11日間、あーすぷらざ(神奈川県立地球市民かながわプラザ)にて「アクアリウムジャーニー2013」〜ちきゅうにくらす魚たち〜のイベントが開催されます。
地球にくらすたくさんの魚たちが今年もあーすぷらざにやってきました。小さな楽園の世界で泳ぐ、色とりどりで、不思議な海の生きものたちと、世界をいっしょに旅しながら、生きものたちの命、自然の大切さに触れてみてください。ぜひ、ご家族・お友達とご一緒にお楽しみください。
<イベントの内容>
●世界各国に生息する魚等(熱帯魚・海水魚・川魚)の展示
●高級金魚展示(株式会社ヨシダ・社団法人日本らんちゅう協会提供)
●高級ビーシュリンプ展示(日本ビーシュリンプ協会)
●高級メダカの展示・ベタの展示
●アクアリウムカメラマンによる写真の展示
●特設ミニステージにて水槽管理の実演
●男性ハーピストによる会場内でハープの生演奏
●タッチプール⇒ヤドカリ・カニ・ヒトデ等・・・
●アクアリウムセミナー初級(立ち上げ〜メンテナンスの方法)
●てっちゃん先生によるボトリウム教室
●アクアリウム写真の取り方教室
名 称 | アクアリウムジャーニー2013 〜ちきゅうにくらす魚たち〜 |
---|---|
日 時 | 2013年4月26日(金)〜5月6日(月・祝) 10:00〜17:00(入場16:30まで) |
場 所 | あーすぷらざ(神奈川県立地球市民かながわプラザ) 企画展示室(3階) http://www.earthplaza.jp |
住 所 | 〒247-0007 横浜市栄区小菅ケ谷1-2-1 本郷台駅(JR根岸線)から徒歩3分(駐車場有り) |
入場料 | 未就学児:無料 小・中学生:100円 高校生・学生/65歳以上の方:300円 上記以外で20歳未満の方:300円 大人:450円 ※5階常設展示室観覧券と共通 |
主催者 | 神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ) |
協 力 | 青年海外協力協会 |
監 修 | 株式会社アクア環境システムTOJO 東城久幸 |
あーすぷらざ
TEL 045-896-2121
みずものコム運営本部
2013年4月12日更新
【amazon】アクアテリア N190 メダカ用(ガラス水槽と水耕栽培プランター)【水槽おそうじ手袋セット】
【amazon】アクアテリア P150S ベタ用(ガラス水槽と水耕栽培プランター)【水槽おそうじ手袋セット】
【amazon】プロホースエクストラM 7点セット(コケクロスワイパー+コケクロス2個+水槽おそうじ手袋+パッド+ふきん)
【amazon】プロホースエクストラS 8点セット (コケクロスワイパーミニ+コケクロスハーフ3個+水槽おそうじ手袋+パッド+ふきん)
東南アジアを中心に生息する海水魚です。幼魚期は黄色と青の鮮やかな色をしていますが、成長と共に黒っぽい色に変化していきます。
ショップ一押し熱帯魚:
1.金魚
ショップ一押し熱帯魚:
1.ベタ 2.ショーベタ、ワイルドベタ
みずものコムは、サーバ環境が移行したため、従来のようにページが表示されない場合があります。
みずもの.comに掲載されているショップ情報等は、みずもの.comが独自に収集した情報です。
更新、追加情報をお持ちの方は是非お寄せください。また、掲載内容について修正情報をお持ちの方はお手数ですが、ご連絡をお願いいたします。