熱帯魚ショップ登録件数:2813件
【今回のプレゼント】 お客様のアクアリウムライフに役立つ水槽おそうじ用品
【ご当選者名】 cafecafe様
【ご当選商品】 ガラスぴかっと(ウォーターエンジニアリング)
【お客様のコメント】
いつもお世話になっております。
ずいぶん前にプレゼントしていただいた、水槽おそうじ特集の当選品を、ようやく使ってみましたので、お礼として、使ってみた感想等、ご報告をさせていただきたいと思います。
感想としましては、すばらしい商品だと思いました。ガラスふたの白い結晶汚れが、感単に落とせました。実際の写真等の様子を、添付ファイルにまとめましたので、ご覧いただければと思います。
また、いろいろな企画やレポートやニュースなどで、鑑賞魚関連のみずものを、盛り上げて行ってください。影ながら応援しております。今後とも、よろしくお願いいたします。
【お客様の使用レポート】
水槽お掃除用品プレゼントでいただきました、商品「ガラスぴかっと」ウォーターエンジニアリング社製品、ようやく使ってみましたので、レポートを報告させていただきます。
使い方は、いたってシンプルで、乾いたガラスに液体を専用スポンジでこすって白い結晶を落とすと言うもの。
<使用前>白い結晶がこびりついた、洗浄前のガラス
(写真右/汚れ状況を拡大したもの)
<使用後>驚くほど、きれいになりました。ありがとうございました。
(写真左側/ガラスぴかっと使用 写真右側/ブラシで水洗いのみ)
※使用してみて、付属の説明書より、以下の手順が良いように思いました。
?まずブラシ等を使って、ガラスを水洗いする。
?乾いた布などで、ガラスの水分をふき取る。
?ガラスぴかっと液体を、専用スポンジでこすり、汚れを浮き上がらせる。
← ここで、こすりすぎると水分が無くなり、浮いた白い結晶が再固着するので注意
?ティッシュや乾いた布等でふき取る。
?再度、水洗いする。
みずものコム運営本部:
メールありがとうございました。とても詳細な商品の使用レポートと感想もありがとうございます。喜んでいただいたようでうれしく思います。また、きれいになった水槽や魚の画像も投稿してくださいね。今後ともみずものコム、100万人のアクアリストをよろしくお願いいたします。
水槽おそうじ用品を抽選で合計38名様に豪華プレゼント!!(みずものプレゼント2013年12月)
みずものコム運営本部
2014年8月19日
【amazon】アクアテリア N190 メダカ用(ガラス水槽と水耕栽培プランター)【水槽おそうじ手袋セット】
【amazon】アクアテリア P150S ベタ用(ガラス水槽と水耕栽培プランター)【水槽おそうじ手袋セット】
【amazon】プロホースエクストラM 7点セット(コケクロスワイパー+コケクロス2個+水槽おそうじ手袋+パッド+ふきん)
【amazon】プロホースエクストラS 8点セット (コケクロスワイパーミニ+コケクロスハーフ3個+水槽おそうじ手袋+パッド+ふきん)
スノーフレークとも呼ばれ、模様が美しくウツボならではの表情が可愛らしいクモウツボ。沖縄をはじめ広域で生息しておりウツボ類の他の種類と比べて大きくならないため(小型だと20cm程度)小型水槽でも飼育可能。
ショップ一押し熱帯魚:
1.ベタ 2.ショーベタ、ワイルドベタ
ショップ一押し熱帯魚:
1.金魚
みずものコムは、サーバ環境が移行したため、従来のようにページが表示されない場合があります。
みずもの.comに掲載されているショップ情報等は、みずもの.comが独自に収集した情報です。
更新、追加情報をお持ちの方は是非お寄せください。また、掲載内容について修正情報をお持ちの方はお手数ですが、ご連絡をお願いいたします。