インディアンカナリーラス [2023-12-01更新]
インディアンカナリーラス
今回ご紹介するのは、インド洋の固有種でイエローコリスに良く似た種類の仲間です。
続きを読む »
ブルーヘッドラス [2023-11-14更新]
ブルーヘッドラス
今回ご紹介するのは、深い青色の頭部が特徴のメスからオスに性転換するベラの仲間です。
続きを読む »
コウワンテグリ [2023-10-02更新]
コウワンテグリ
今回ご紹介するのは、泳ぎ方がユニークな主に東南アジアに生息するネズッポの仲間です。
続きを読む »
クモウツボ [2023-09-08更新]
クモウツボ
今回ご紹介するのは、スノーフレークとも呼ばれ、表情が可愛らしいウツボの仲間です。
続きを読む »
ジェムタン [2023-07-28更新]
ジェムタン
今回ご紹介するのは、主にマダガスカル便で入荷する希少価値のあるハギの仲間です。
続きを読む »
コクテンサザナミハギ [2023-06-26更新]
コクテンサザナミハギ
今回ご紹介するのは、東南アジアを中心に生息するおとなしい性格のハギの仲間です。
続きを読む »
アオギハゼ [2022-09-02更新]
アオギハゼ
今回ご紹介するのは、常に仰向けで泳いでいる所からこの名前で呼ばれているハゼの仲間です。
続きを読む »
イシガキカエルウオ [2022-07-29更新]
イシガキカエルウオ
今回ご紹介するのは、笑っているように見えることからスマイリーブレニーとも呼ばれているカエルウオの仲間です。
続きを読む »
シモフリタナバタウオ [2022-05-27更新]
シモフリタナバタウオ
今回ご紹介するのは、アクアリウムフィッシュとして良く知られるタナバタウオ科の仲間です。
続きを読む »
スジハナダイ [2022-04-28更新]
スジハナダイ
今回ご紹介するのは、名前の通り、体側中央の赤いラインが特徴のハナダイの仲間です。
続きを読む »
セナスジベラ [2022-03-31更新]
今回ご紹介するのは、ニシキベラの仲間で色鮮やかなベラの仲間です。
続きを読む »
ホシダカラガイ [2022-02-28更新]
今回ご紹介するのは、タカラガイ科の中でも大型種であるタカラガイの仲間です。
続きを読む »
クイーンズランドイエローテールエンゼルフィッシュ [2022-01-28更新]
今回ご紹介するのは、オーストラリアに生息しているエンゼルフィッシュの仲間です。
続きを読む »
ヒゲニジギンポ [2021-12-27更新]
今回ご紹介するのは、黄色のストライプが入った可愛いらしいカエルウオの仲間です。
続きを読む »
ホワイトソックス [2021-11-30更新]
今回ご紹介するのは、白いソックスを履いたような足と鮮やかな赤いボディが人気のエビの仲間です。
続きを読む »
フエヤッコダイ [2021-10-29更新]
今回ご紹介するのは、とても人気の高いチョウチョウウオの仲間です。
続きを読む »
ヤノダテハゼ [2021-09-30更新]
今回ご紹介するのは、白っぽい体色に5本のオレンジラインが入るとても可愛らしいハゼの仲間です。
続きを読む »
サツマカサゴ [2021-08-31更新]
今回ご紹介するのは、日本でも生息していて伊豆以南で見ることができるカサゴの仲間です。
続きを読む »
ソメワケベラ [2021-07-30更新]
今回ご紹介するのは、ホンソメワケベラと同じクリーニングを行うベラの仲間です。
続きを読む »
カリビアンフレームバックピグミーエンゼル [2021-06-30更新]
今回ご紹介するのは、アフリカンピグミーエンゼルとよく似た種類のピグミーエンゼルの仲間です。
続きを読む »
クビアカハゼ [2021-05-31更新]
今回ご紹介するのは、頭から尾にかけて7本の赤い横線が入っている共生ハゼの仲間です。
続きを読む »
ワモンフグ [2021-04-28更新]
今回ご紹介するのは、自然界では砂地・海藻が生い茂った所に生息しているフグの仲間です。
続きを読む »
レッドスポットゴビー [2021-02-26更新]
今回ご紹介するのは、小型水槽に非常に適しているピグミーゴビーの仲間です。
続きを読む »
ムスメベラ [2020-12-17更新]
今回ご紹介するのは、幼魚時は魚のクリーニングをすると言われているベラの仲間です。
続きを読む »
トラウツボ [2020-09-30更新]
今回ご紹介するのは、トラ模様をしているウツボの仲間です。
続きを読む »
シマハギ [2020-08-27更新]
今回ご紹介するのは、5つのバリエーションがあるといわれているハギの仲間です。
続きを読む »
イロブダイ [2020-07-30更新]
今回ご紹介するのは、幼魚時は可愛い姿をしているブダイの仲間です。
続きを読む »
スジクロハギ [2020-06-30更新]
今回ご紹介するのは、幼魚時にブルースポットが見えるハギの仲間です。
続きを読む »
ゴールドスペックジョー [2020-05-29更新]
今回ご紹介するのは、淡いオレンジ色に横縞模様が入りるジョーフィッシュの仲間です。
続きを読む »
オレンジフィンアネモネ [2020-01-24更新]
今回ご紹介するのは、ラインがうっすら青みかかっているクマノミの仲間です。
続きを読む »
インドスダレチョウチョウウオ [2019-10-24更新]
今回ご紹介するのは、雑食性の比較的餌付きやすいチョウチョウウオの仲間です。
続きを読む »
ブラックピラミッドバタフライ [2019-07-05更新]
今回ご紹介するのは、カスミチョウのインド洋版でとても丈夫で飼育しやすいチョウチョウウオの仲間です。
続きを読む »
ヘコアユ [2019-03-26更新]
今回ご紹介するのは、頭部を下にしながら泳ぐ変わった魚の仲間です。
続きを読む »
サザングローブフィッシュ [2019-02-14更新]
今回ご紹介するのは、針が黄色くとても鮮やかなハリセンボンの仲間です。
続きを読む »
イヤースポットエンゼル [2018-12-29更新]
今回ご紹介するのは、成長すると目の後ろ辺りに黄色のリング模様ができることからそう呼ばれている大型ヤッコの仲間です。
続きを読む »
オニハタタテダイ [2018-12-03更新]
今回ご紹介するのは、成魚になるとおでこの部分に窪みと突起がでて、鬼の角のように見えるハタタテダイの仲間です。
続きを読む »
ハダカハオコゼ [2018-10-31更新]
今回ご紹介するのは、カーラーバリエーションが豊富なオコゼの仲間です。
続きを読む »
ロイヤルデムワーゼル [2018-10-03更新]
今回ご紹介するのは、青と黄色のコントラストがとても綺麗なスズメダイの仲間です。
続きを読む »
ツユベラ [2018-08-31更新]
今回ご紹介するのは、幼魚・成魚共に綺麗なベラの仲間です。
続きを読む »
ヤミスズキ [2018-07-31更新]
今回ご紹介するのは、サンゴ礁の険しい斜面の洞窟や岩陰に生息するヤミスズキです。
続きを読む »
ラボックラス [2018-07-02更新]
今回ご紹介するのは、産地・雄雌でも色彩が変わりとても飼育しやすいイトヒキベラの仲間です。
続きを読む »
ハナツノハギ [2018-05-31更新]
今回ご紹介するのは、ダイビングする方にもファンが多いハギの仲間です。
続きを読む »
オトメベラ [2018-05-02更新]
今回ご紹介するのは、濃い緑色で胸ビレが赤紫色になりとても美しいベラの仲間です。
続きを読む »
コーレタン [2018-03-30更新]
今回ご紹介するのは、目には黄色いリングがあり可愛らしいハギの仲間です。
続きを読む »
クロユリハゼ [2018-02-28更新]
今回ご紹介するのは、水槽の下層から中層を泳ぐハゼの仲間です。
続きを読む »
ヒオドシベラ [2018-01-31更新]
今回ご紹介するのは、ハナダイの様に優雅に泳ぐベラの仲間です。
続きを読む »
ネオンダムセル [2017-12-26更新]
今回ご紹介するのは、幼魚時はブルーのラインが入りとても綺麗なスズメダイの仲間です。
続きを読む »
セナキルリスズメダイ [2017-10-18更新]
今回ご紹介するのは、他のスズメダイに比べ深い場所に生息するため入荷の少ないスズメダイの仲間です。
続きを読む »
ナミハタ [2017-09-05更新]
今回ご紹介するのは、幼魚時期は黒い体色に細かい白のスポットが入りとても可愛らしいハタの仲間です。
続きを読む »
パウダーブルー・タン [2017-07-31更新]
今回ご紹介するのは、絵の具を塗ったような淡い青と鮮やかな黄色のコントラストが美しいニザダイの仲間です。
続きを読む »
ヒメニセモチノウオ [2017-06-30更新]
今回ご紹介するのは、ハワイやフィリピンなどから稀に入荷する臆病な性格の魚です。
続きを読む »
セナキルリスズメダイ [2017-05-19更新]
今回ご紹介するのは、鮮やかな黄色が特徴的なスズメダイの仲間です。
続きを読む »
ワイドバンド・アネモネフィッシュ [2017-04-11更新]
今回ご紹介するのは、輸入数が非常に少ないレアなクマノミの仲間です。
続きを読む »
ナンヨウハギ [2017-03-01更新]
今回ご紹介するのは、映画のキャラクターとしても非常に有名なハギの仲間です。
続きを読む »
サンゴアイゴ [2017-02-12更新]
今回ご紹介するのは、明るい黄色の体に青い小斑点が散在しているのが特徴のアイゴの仲間です。
続きを読む »
レッドスポッテッドホークフィッシュ [2016-12-28更新]
今回ご紹介するのは、岩やサンゴの上で定位する姿が見られるゴンベの仲間です。
続きを読む »
アケボノハゼ [2016-11-30更新]
今回ご紹介するのは、水槽内でホバリングする様子が見られる人気のハゼの仲間です。
続きを読む »
ヒレナガハギ [2016-11-01更新]
今回ご紹介するのは、幼魚の頃は黄色味が強く美しいハギの仲間です。
続きを読む »
トウアカクマノミ [2016-09-30更新]
今回ご紹介するのは、主にイボハタゴイソギンチャクの中で生息しているクマノミの種類です。
続きを読む »
イトヒキテンジクダイ [2016-08-29更新]
今回ご紹介するのは、成魚になると体にブルーの横ラインが入るとても綺麗なテンジクダイの種類です。
続きを読む »
パープルファイヤーゴビー [2016-08-01更新]
今回ご紹介するのは、とても色が鮮やかでハタタテハゼの仲間の王様とも言われる種類です。
続きを読む »
センネンダイ [2016-06-28更新]
今回ご紹介するのは、フエダイの仲間の中でも大きくなる種類です。
続きを読む »
アカマツカサ [2016-05-31更新]
今回ご紹介するのは、夜行性のとても丈夫で飼いやすい仲間です。
続きを読む »
ユカタハタ [2016-04-15更新]
今回ご紹介するのは、成魚になると赤色に青の水玉模様がとても綺麗なハタの仲間です。
続きを読む »
メイタイシガキフグ [2016-03-15更新]
今回ご紹介するのは、大きい瞳と大きい頭がとても愛らしいハリセンボンの仲間です。
続きを読む »
インディアンモレイ [2016-02-17更新]
今回ご紹介するのは、最大で300cmくらいまでになる大型のウツボの仲間です。
続きを読む »
スパニッシュホグフィッシュ [2016-01-15更新]
今回ご紹介するのは、最大で40cm近くにまで成長する大きなベラの仲間です。
続きを読む »
コガネシマアジ [2015-12-13更新]
今回ご紹介するのは、最大で100cmを超えるアジの仲間です。
続きを読む »
ゴールデンバタフライ [2015-11-11更新]
今回ご紹介するのは、とても人気のある紅海を代表するチョウチョウウオの仲間です。
続きを読む »
コクテンフグ [2015-10-08更新]
今回ご紹介するのは、顔が犬に見えることからイヌフグとも呼ばれているフグの仲間です。
続きを読む »
シェブロンタン [2015-09-14更新]
今回ご紹介するのは、幼少期はオレンジ色で乱れた模様が入っておりとても綺麗なハギの仲間です。
続きを読む »
ミナミハコフグ [2015-08-07更新]
今回ご紹介するのは、とても人気のある可愛らしいハコフグの仲間です。
続きを読む »
スポッテッドドラム [2015-07-10更新]
今回ご紹介するのは、ニベ科の仲間でカリブ海に生息するレア魚の1匹です。
続きを読む »
ウエストアフリカンエンゼル [2015-06-09更新]
今回ご紹介するのは、とても珍しいエンゼルフィッシュの仲間です。
続きを読む »
バイカラードティーバック [2015-05-11更新]
今回ご紹介するのは、赤紫と黄色のツートンが綺麗なニセスズメ科の仲間です。
続きを読む »
パウダーブルータン [2015-04-10更新]
今回ご紹介するのは、体色のコントラストがとても美しいニザダイの仲間です。
続きを読む »
ナミダクロハギ [2015-03-03更新]
今回ご紹介するのは、目のしたの白い部分で見分けるハギの仲間です。
続きを読む »
モルディブアネモネ [2015-01-30更新]
今回ご紹介するのは、モルディブやスリランカ周辺に生息する固有種のクマノミの仲間です。
続きを読む »
フィジーダムセル [2015-01-06更新]
今回ご紹介するのは、雄雌の区別が付きやすくペアでの飼育が主となっているスズメダイの仲間です。
続きを読む »
フォーアイバタフライ [2014-11-29更新]
今回ご紹介するのは、模様が眼のように見えることから名前がついたチョウチョウウオの仲間です。
続きを読む »
キリンミノカサゴ [2014-10-27更新]
今回ご紹介するのは、赤みを帯びた模様がかわいらしいけど毒のある海水魚です。
続きを読む »
クダゴンベ [2014-09-30更新]
今回ご紹介するのは、チェック柄が可愛い人気のある海水魚です。
続きを読む »
マルケサスバタフライ [2014-08-25更新]
今回ご紹介するのは、比較的新しい種類で、非常に飼いやすいチョウチョウウオの仲間です。
続きを読む »
キンギョハナダイ [2014-07-30更新]
今回ご紹介するのは、色が鮮やかで人気のあるハナダイの仲間です。
続きを読む »
プテラポゴン・カウデルニー [2014-06-27更新]
今回ご紹介するのは、和名ではアマノガワテンジクダイと呼ばれており、テンジクダイの仲間としては綺麗な種類です。
続きを読む »
オオモンハゲブダイ [2014-05-20更新]
今回ご紹介するのは、オウムのような口と奇抜な体斑が特徴的な、ブダイの仲間です。
続きを読む »
カスミチョウ [2014-04-24更新]
今回ご紹介するのは、群を作るチョウチョウウオです。図鑑などでは、カスミチョウチョウウオの名称で紹介されています。
続きを読む »
ベニゴンベ [2014-03-25更新]
今回登場するのは、大人しくて飼育しやすいゴンベの種類です。行動に愛嬌があるようです。
続きを読む »
パープルタン [2014-02-22更新]
今回登場するのは、紅海に生息するサンゴ水槽にとても良く合うハギの種類です。少し気性が荒いようです。
続きを読む »
コーラルキャットシャーク [2014-01-20更新]
今回登場するのは、大人しく飼いやすい小型サメの種類です。
続きを読む »
ニシキアナゴ [2013-12-04更新]
今回登場するのは、水槽で飼育できるガーデンイールの1種類です。
続きを読む »
キンセンハゼ [2013-09-29更新]
今回登場するのは、黒い体に黄色(金色)のラインが特徴の、小型のハゼ。
分類の最新情報もご紹介します。
続きを読む »
ガリバルディ [2013-08-22更新]
今回は、鮮やかなオレンジ色が特徴の美しい魚を紹介します。
スズメダイの中でもかなり大きな種類です。
続きを読む »
ゴールデンドミノダムセル [2013-06-27更新]
今回ご紹介するのは、クリスマス島付近でよく見られるスズメダイの仲間です。
小さい時は綺麗な体色をしていますが、成魚になると変わってしまう不思議な魚です。
続きを読む »
バーゲスバタフライ [2013-05-27更新]
今回ご紹介するのは、ショップで見かけるのは比較的珍しい魚です。
派手な模様が多いチョウチョウウオの中で、シックな色彩をしています。
続きを読む »
カタリナゴビー [2013-04-16更新]
今回は、アメリカからやってくることの多い、美しいハゼの仲間を紹介します。
独特で派手なカラーリングのこの魚、昔から人気があるようです。
続きを読む »
ムラサメモンガラ [2013-03-15更新]
体色が独特で、眼の青色線が特徴の魚です。
人気があるのですが、ちょっと荒くれ者らしいですよ。
続きを読む »
イヌザメ [2013-02-02更新]
サメの中でも飼育向けで人気のイヌザメをご紹介します。
体の縞模様は、成魚になると灰褐色になるそうです。
続きを読む »
オーキッド・ドティーバック [2012-12-21更新]
今回は、紫色の体色の美しい魚をご紹介します。
別名で呼ばれることが多いのですが、みなさんご存じでしょうか?
続きを読む »
アローヘッドクラブ [2012-11-22更新]
今回ご紹介するのは、海水で生きる変わった姿のカニです。
長い足と、“アロー”の名のとおり矢のように尖った頭が特徴です。
続きを読む »
バートレットアンティアス [2012-10-19更新]
色鮮やかなハナゴイの中でも体色が美しい種類をご紹介します。
とてもデリケートな魚なんだそうです。
続きを読む »
ギチベラ [2012-09-04更新]
特徴的な体色のほか、口が長く伸びることで有名な魚、ギチベラ。
今回は、エサを捕らえる様子とともにギチベラの魅力をご紹介します。
続きを読む »
ツノダシ [2012-07-31更新]
そのユニークな姿から、名前は知らなくても熱帯魚の中では有名なツノダシ。
人気の高い熱帯魚の飼育方法や個体の選びかたなどを公開します。
続きを読む »
クギベラ [2012-07-06更新]
今回は世界に約500種いるベラの仲間から一種をご紹介します。
鳥のくちばしのように長い口に愛嬌がある魚です。
続きを読む »
ミヤコテングハギ [2012-05-24更新]
名前を知らなくても水族館などで見たことがあるというポピュラーな魚をご紹介します。
英名の「ユニコーンフィッシュ」がカッコイイ魚です。
続きを読む »
ハマクマノミ [2012-03-16更新]
オスのほうが明るいオレンジ色の体色になる人気種をご紹介。
イソギンチャクと一緒に飼ってみたい魚です。
続きを読む »
ロイヤルグラマ [2012-02-18更新]
今回ご紹介するのは独特のカラーで有名な海水魚。
昔から親しまれている人気の高さが魅力です。
続きを読む »
ミズタマハゼ [2011-05-18更新]
白い体のエラぶた部分に水色の水玉があるハゼをご紹介します。
砂をはむ姿がカワイイと人気のようです。
続きを読む »
サラサハタ [2011-04-06更新]
今回ご紹介するのは、水玉模様で有名な海水魚です。
飼いやすい観賞魚として人気ですが、その味も人気のよう!?
続きを読む »
サイケデリック・フィッシュ [2011-02-19更新]
今回は、見た目がユーモラスな魚をご紹介します。
ショップでは別の名前で呼ばれていることが多いようですが、何という魚かご存じでしょうか?
続きを読む »
ヤシャハゼ [2011-01-11更新]
今回ご紹介するのは、紅白カラーのハゼ。
“夜叉”の名前の由来に様々な諸説がある、ダイバーに人気の魚です。
続きを読む »
ホンソメワケベラ [2010-11-22更新]
今回は不思議な生態の魚をご紹介します。
魚の体に付いた寄生虫を食べてくれるクリーナーの代表格です。
続きを読む »
イエローヘッド・ジョーフィッシュ [2010-10-12更新]
今回ご紹介するのは、アマダイの仲間です。
愛嬌のある魚で、自然界では岩場や砂場に隠れています。
続きを読む »
ブルー・エンゼルフィッシュ [2010-06-18更新]
今回はキンチャクダイの仲間をご紹介します。
気品のあるシルエットとカラーが根強い人気の海水魚です。
続きを読む »
モンガラカワハギ [2010-06-12更新]
カワハギの仲間では1〜2位を争う派手な種類。
ダイバーに大変人気があるようですが、その気性は…!?
続きを読む »
ブラック・オセラリス [2010-04-30更新]
今回は、「ニモ」の愛称でおなじみのカクレクマノミの別カラーをご紹介します。
名前が変わってしまうのが不思議ですね。
続きを読む »
ゴールドフレーク・エンゼル [2010-03-22更新]
大きくなるとウロコが金色になる魅力的な魚、ゴールドフレーク・エンゼルを今回はご紹介します。
続きを読む »
ニシキヤッコ [2010-01-16更新]
ダイビングで遭遇できるカラフルな魚、ニシキヤッコ。
ぜひとも長期飼育に挑戦したい種類です。
続きを読む »
マルチカラーピグミーエンゼル [2009-12-13更新]
今回も小型ヤッコの仲間をご紹介します。
太平洋の赤道近に生息するこの魚、数色の複雑なコントラストが特徴的です。
続きを読む »
ポッターズ・エンゼル [2009-10-20更新]
ハワイに生息している小型ヤッコの仲間を、今回はご紹介します。
オスとメスで色が違うので、ペアで飼うと見た目で楽しめそうです。
続きを読む »
レモンピール [2009-09-15更新]
今回ご紹介するのは、レモンの皮のように鮮やかな魚です。
ショップでは「レモンピールエンゼル」「コガネヤッコ」と呼ばれています。
続きを読む »
シマヤッコ [2009-08-16更新]
今回ご紹介するのは「シマヤッコ」。
くっきりとした縦縞が美しい、人気のお魚です。
続きを読む »
フレームエンゼル [2009-07-22更新]
今回ご紹介するのは「フレームエンゼル」です。
本種は、生息地の違いで体色の濃さやバンドの模様が異なります。
続きを読む »
キングエンゼル [2009-06-20更新]
今回ご紹介するのは「キングエンゼル」です。
キング=王様と呼ばれるゆえんはどこにあるのかが気になりますね。
続きを読む »
ワヌケヤッコ [2009-05-21更新]
今回のマリンアクアリウムでご紹介するのは「ワヌケヤッコ」。
日本の自然ではなかなか見られない種類です。
続きを読む »
サザナミヤッコ [2009-04-25更新]
今回のマリンアクアリウムは「サザナミヤッコ」をご紹介。
さざ波模様の幼魚はダイバーにも人気ですが、成魚はなかなかお目にかかれない貴重な存在です。
続きを読む »
マクロスス [2009-03-16更新]
今回のマリンアクアリウムは「マクロスス」。
黄色のラインが特徴的で、西アジアから東アフリカの海に生息する種類です。
続きを読む »
キンチャクダイ [2009-02-22更新]
今回の「マリンアクアリウム」は「キンチャクダイ」。
日本では伊豆半島周辺で多く見られ、日本のアクアリウムでは珍しく、取り引きがあまりされない種類です。
続きを読む »
クイーンエンゼル [2009-01-20更新]
今回の「マリンアクアリウム」は「クイーンエンゼル」。
大西洋熱帯域を代表する、キンチャクダイの仲間です。
続きを読む »
タテジマキンチャクダイ [2008-12-15更新]
今回から新しくはじまりました特集記事「マリンアクアリウム」。
毎回、カラフルで彩り豊かな海水水槽のタンクメイトを紹介していきます。見ているだけでも癒されそう!
初回は、ヨコジマなのにタテジマ? とっても綺麗な「タテジマキンチャクダイ」です。
続きを読む »